トップピック銘柄はJTOWER
クレディ・スイス証券は情報通信セクター、通信設備工事4社を新規カバレッジ開始。寡占市場に変革をもたらす通信インフラのスマート化に注目、トップピックはJTOWERとアナリストレポートを発行した。
5G投資のアップサイドに注目した株価形成を見込み、短期的には2023年にピークを迎える。トップピック銘柄にJTOWER、通信工事3社ではミライトホールディングスを選好、ミライトはドコモ5G関連工事拡大が背景で、株価バリュエーションPER9.5倍で割安感があると指摘。
クレディスイス証券レーティング
- ミライト・ホールディングス(1417)新規「アウトパフォーム」目標株価2800円
 - JTOWER(4485)新規「アウトパフォーム」目標株価14000円
 - エクシオグループ(1951)新規「ニュートラル」目標株価2900円
 - コムシスホールディングス(1721)新規「アンダーパフォーム」目標株価2700円
 - ラクトジャパン(3139)「ニュートラル」継続 目標株価2900円→3100円
 - オークマ(6103)「ニュートラル」継続 目標株価6080円→5930円
 - アマダ(6113)「ニュートラル」継続 目標株価1260円→1250円
 - DMG森精機(6141)「ニュートラル」継続 目標株価1830円→2100円
 - キヤノン(7751)「ニュートラル」継続 目標株価2500円→3000円